2024/05/13 21:27
まこも水田に
行ってきました!
in 福井県丹生郡越前町
4月末に越前まこもⓇパウダーの
生産者 司辻校一さんを
訪ねました🌿⋆.˚⊹⁺
数日前に田植えが行われ、
きれいな緑色の広〜いまこも畑を見学🚶✨

4月膝丈の葉は、
8月には2mを超える背丈に葉が成長。
その1番目に採れる1番良い状態の青葉が
まこもパウダーになります。
硬い繊維のまこもの葉を
特殊な機械で2回粉砕し、パウダー状に。

↑越前まこもⓇパウダー
古来より靈草として御神事や儀式、
有名な出雲大社のまこものしめ縄。
薬草としても、お釈迦様の
まこもの葉のムシロに
病人を寝かせて病気を治した
という話があり
秘薬も使われていたという。

「神が宿る草、
まこもさんは神様なんだよ」
と、心からまこもさんを大事にしている
司辻さん。
私もこうやってまこもさんに出逢わせてもらい
本当に有り難いな〜!
まだ赤ちゃんのまこもさん
「生でかじってみて!」と言われ
Σ(゜゜)
かじってみると、
【甘い!!】😳
※無農薬だからできること
歩いていると色とりどりの糸トンボが
舞っていました。
シカやイノシシ、
国の天然記念物ニホンカモシカも生息する
自然豊かな場所✨
水が綺麗、空気もおいしい✨
ジブリにでてくるような場所ですよ〜
司辻さんのたくさんの方が
まこもを取り入れて
「みんな健康になってほしい」
という思いで、
手に取りやすい手頃な価格で
販売しています。
でも実際にまこも畑も視察して
1袋 5000円以上の
いや、10000円以上でも
本物志向の方は欲しいと思う。
是非気になる方は
手に取ってみてください(^^)
お茶でも
子どもでも飲みやすい、
くせのない味です👧🏻
※当店は賞味期限6ヶ月以上
余裕があるものを販売しています。
福井県認証 特別栽培農産物
【農薬不使用・化学肥料不使用】